武蔵大学図書館

大正デモクラシーの思想

増補版. -- 芳賀書店, 1969. -- (講座・日本社会思想史 / 住谷悦治 [ほか] 編 ; 第2). <BB01048315>

所蔵一覧 1件~1件(全1件)

No. 巻号 所蔵館 配置場所 請求記号 資料ID 禁帯出区分 状態 返却予定日 予約
0001 図書館 書庫B1 309.021//24 0110028156 0件
No. 0001
巻号
所蔵館 図書館
配置場所 書庫B1
請求記号 309.021//24
資料ID 0110028156
禁帯出区分
状態
返却予定日
予約 0件

書誌詳細

タイトル/著者名等 大正デモクラシーの思想
タイショウ デモクラシー ノ シソウ
版事項 増補版
出版事項 東京 : 芳賀書店 , 1969
形態事項 344p ; 20cm
シリーズ名等 講座・日本社会思想史 / 住谷悦治 [ほか] 編||コウザ ニホン シャカイ シソウシ <BB07019404> 第2//a
注記 内容:総論(徳留徳,小山仁示) ブルジョア自由主義の興起ー第一次憲政擁護運動をおしすすめた人びと(湯浅晃) 『大阪朝日』の人びとー鳥居素川・長谷川如是閑・大山郁夫 (湯浅晃) 民本主義思想の浸透ー吉野作造・福田徳三・黎明会(住谷悦治) 大正期の人道主義思想ー白樺派と河上肇(池上徳三) 「冬の時代」の社会主義者たちー売文社と『近代思想』(徳留徳) 友愛会と労働組合主義ー鈴木文治と賀川豊彦(北崎豊二) 「アナ」「ボル」の対立ー大杉派と堺派(小山仁示) 増補・大正期社会主義者の組合運動観(小山弘健) 資料および参考文献:p.333-344
NCID BN04424398
本文言語 日本語
分類 NDC8:363.021
分類 NDC6:363.021
分類 社会・労働 NDLC:EB11
件名 社会思想 ーー 日本 ーー 歴史 ーー 明治以後||シャカイシソウ -- ニホン -- レキシ -- メイジイゴ