武蔵大学図書館

考古学研究法

和島誠一編. -- 河出書房, 1955. -- (日本考古学講座 ; 第1巻). <BB10143299>

所蔵一覧 1件~1件(全1件)

No. 巻号 所蔵館 配置場所 請求記号 資料ID 禁帯出区分 状態 返却予定日 予約
0001 図書館 書庫B1 210.02//81 0115455974 0件
No. 0001
巻号
所蔵館 図書館
配置場所 書庫B1
請求記号 210.02//81
資料ID 0115455974
禁帯出区分
状態
返却予定日
予約 0件

書誌詳細

タイトル/著者名等 考古学研究法 / 和島誠一編
コウコガク ケンキュウホウ
出版事項 東京 : 河出書房 , 1955.1
形態事項 2, 284p, 図版4p ; 21cm
シリーズ名等 日本考古学講座||ニホン コウコガク コウザ <BB07020348> 第1巻//a
内容著作注記 考古学とはどんな学問か / 後藤守一 [執筆]
コウコガク トワ ドンナ ガクモン カ
内容著作注記 調査用具 / 藤澤長治 [執筆]
チョウサ ヨウグ
内容著作注記 集落址 / 和島誠一 [執筆]
シュウラク アト
内容著作注記 墳墓 / 久永春男 [執筆]
フンボ
内容著作注記 寺址 / 藤澤一夫 [執筆]
ジシ
内容著作注記 石器 / 江坂輝彌 [執筆]
セッキ
内容著作注記 木竹器 / 末永雅雄 [執筆]
モクチクキ
内容著作注記 骨器・角器 / 吉田格 [執筆]
コッキ カクキ
内容著作注記 土器 / 市原壽文 [執筆]
ドキ
内容著作注記 金属器 / 榧本杜人 [執筆]
キンゾクキ
内容著作注記 玉類・繊維製品・紙 / 矢島恭介 [執筆]
タマルイ センイ セイヒン カミ
内容著作注記 自然遺物 / 直良信夫 [執筆]
シゼン イブツ
内容著作注記 生活の復元 / 杉原莊介 [執筆]
セイカツ ノ フクゲン
内容著作注記 考古学と郷土教育 / 周郷博 [執筆]
コウコガク ト キョウド キョウイク
注記 参考文献あり
注記 内容: I: 考古学とはどんな学問か, II: 野外調査(「調査用具」-「寺址」), III: 室内調査(「石器」-「自然遺物」), IV: 生活の復元, V: 考古学と郷土教育
NCID BN02754904
本文言語 日本語
著者標目 和島, 誠一(1909-1971)||ワジマ, セイイチ <AU00065480> 編
著者標目 後藤, 守一(1889-1960)||ゴトウ, シュイチ <AU00002222>
著者標目 藤沢, 長治(1924-)||フジサワ, チョウジ <AU00065482>
著者標目 久永, 春男(1909-2011)||ヒサナガ, ハルオ <AU10057667>
著者標目 藤沢, 一夫(1912-2003)||フジサワ, カズオ <AU10057668>
著者標目 江坂, 輝弥(1919-2015)||エサカ, テルヤ <AU00010350>
著者標目 末永, 雅雄(1897-1991)||スエナガ, マサオ <AU00011313>
著者標目 吉田, 格(1920-2006)||ヨシダ, イタル <AU00012648>
著者標目 市原, 寿文(1929-)||イチハラ, ヒサフミ <AU10057669>
著者標目 榧本, 杜人(1901-1970)||カヤモト, モリト <AU00055632>
著者標目 矢島, 恭介(1898-1978)||ヤジマ, キョウスケ <AU10035291>
著者標目 直良, 信夫(1902-1985)||ナオラ, ノブオ <AU00011251>
著者標目 杉原, 荘介(1913-1983)||スギハラ, ソウスケ <AU00040811>
著者標目 周郷, 博(1907-1980)||スゴウ, ヒロシ <AU00018908>
分類 日本史 NDC8:210.2
分類 歴史・地理 NDLC:GB111
件名 考古学||コウコガク