標題および責任表示
|
人文学を社会に開くには。 : パブリックヒューマニティーズから考え・行動する = Opening the humanities to society : thinking and practicing through public humanities / 菊池信彦編著 ; 菅豊 [ほか著] ジンブンガク オ シャカイ ニ ヒラク ニワ。 : パブリック ヒューマニティーズ カラ カンガエ・コウドウ スル
|
出版・頒布事項
|
東京 : 文学通信 , 2025.3
|
形態事項
|
303p : 挿図, 地図 ; 21cm
|
巻号情報
|
|
その他の標題
|
異なりアクセスタイトル:人文学を社会に開くには : パブリックヒューマニティーズから考え行動する ジンブンガク オ シャカイ ニ ヒラク ニワ : パブリック ヒューマニティーズ カラ カンガエ コウドウ スル
|
内容著作注記
|
パブリックフォークロアを支える理念 : 協働、共有されたオーソリティ、対話主義 / 菅豊 [著] パブリック フォークロア オ ササエル リネン : キョウドウ キョウユウサレタ オーソリティ タイワ シュギ
|
内容著作注記
|
パブリック(ス)とパブリックヒストリー / 岡本充弘 [著] パブリック ス ト パブリック ヒストリー
|
内容著作注記
|
パブリックアーケオロジーと考古学の公共性 / 松田陽 [著] パブリック アーケオロジー ト コウコガク ノ コウキョウセイ
|
内容著作注記
|
公共人類学と協働の民族誌 / 関谷雄一 [著] コウキョウ ジンルイガク ト キョウドウ ノ ミンゾクシ
|
内容著作注記
|
デジタルパブリックヒューマニティーズの実践とその課題 / 菊池信彦 [著] デジタル パブリック ヒューマニティーズ ノ ジッセン ト ソノ カダイ
|
内容著作注記
|
ディスカッション / 菊池信彦, 菅豊, 岡本充弘 [ほか述] ディスカッション
|
内容著作注記
|
公共社会学の挑戦 : よりよい共同性を求めて / 盛山和夫 [著] コウキョウ シャカイガク ノ チョウセン : ヨリ ヨイ キョウドウセイ オ モトメテ
|
内容著作注記
|
公共日本語教育学の理論と実践 / 川上郁雄 [著] コウキョウ ニホンゴ キョウイクガク ノ リロン ト ジッセン
|
内容著作注記
|
パブリックヒストリーにかかる議論 / トマ・コヴァン [著] ; 徳原拓哉訳 パブリック ヒストリー ニ カカル ギロン
|
内容著作注記
|
「人文知コミュニケーション」を考える : 研究機関発信にみるパブリックヒューマニティーズ / 光平有希 [著] ジンブンチ コミュニケーション オ カンガエル : ケンキュウ キカン ハッシン ニ ミル パブリック ヒューマニティーズ
|
内容著作注記
|
Philosophy for everyone の理念とその実践 / 山野弘樹 [著] Philosophy for everyone ノ リネン ト ソノ ジッセン
|
内容著作注記
|
小さなミュージアムの大きな野望 / 石棒クラブ [著] チイサナ ミュージアム ノ オオキナ ヤボウ
|
内容著作注記
|
漫画を通じた歴史実践 / 佐藤二葉 [著] マンガ オ ツウジタ レキシ ジッセン
|
内容著作注記
|
神話継承・受容の研究動向から感じること / 庄子大亮 [著] シンワ ケイショウ ジュヨウ ノ ケンキュウ ドウコウ カラ カンジル コト
|
内容著作注記
|
研究成果をもっとウィキペディアに! : 学会、図書館、博物館との連携 / 北村紗衣 [著] ケンキュウ セイカ オ モット ウィキペディア ニ : ガッカイ トショカン ハクブツカン トノ レンケイ
|
内容著作注記
|
東日本大震災を起点とした博物館活動と社会実践 / 内山大介 [著] ヒガシニホン ダイシンサイ オ キテン トシタ ハクブツカン カツドウ ト シャカイ ジッセン
|
内容著作注記
|
Covid-19 に関する博物館展示を通じた人文学の発信 / 五月女賢司 [著] Covid-19 ニ カンスル ハクブツカン テンジ オ ツウジタ ジンブンガク ノ ハッシン
|
内容著作注記
|
山村で自宅を図書館として開くということ : 人文系私設図書館ルチャ・リブロの実践から / 青木真兵 [著] サンソン デ ジタク オ トショカン トシテ ヒラク ト イウ コト : ジンブンケイ シセツ トショカン ルチャ リブロ ノ ジッセン カラ
|
内容著作注記
|
シチズンサイエンスとアジャイルソフトウェア開発 : 「みんなで翻刻」の取り組みを通じて / 橋本雄太 [著] シチズンサイエンス ト アジャイルソフトウェア カイハツ : ミンナ デ ホンコク ノ トリクミ オ ツウジテ
|
内容著作注記
|
VRとメタバースを人文学教育に活用する : その方法と課題 / 矢野浩二朗 [著] VR ト メタバース オ ジンブンガク キョウイク ニ カツヨウ スル : ソノ ホウホウ ト カダイ
|
内容著作注記
|
ゲームを通じて歴史学者の思考を体験する / 池尻良平 [著] ゲーム オ ツウジテ レキシ ガクシャ ノ シコウ オ タイケン スル
|
内容著作注記
|
街歩きを通じた人文学の発信 : 「まいまい京都」での実践を通じて / 福島幸宏 [著] マチアルキ オ ツウジタ ジンブンガク ノ ハッシン : マイマイキョウト デノ ジッセン オ ツウジテ
|
内容著作注記
|
文化人類学の「応用」としての起業と実践 / 大川内直子 [著] ブンカ ジンルイガク ノ オウヨウ トシテノ キギョウ ト ジッセン
|
内容著作注記
|
Amaneの取り組み : 人文系学術専門人材が活躍できる社会の実現を目指して / 堀井洋 [著] Amane ノ トリクミ : ジンブンケイ ガクジュツ センモン ジンザイ ガ カツヤク デキル シャカイ ノ ジツゲン オ メザシテ
|
内容著作注記
|
歴史的な奥行きを考えるおもしろさ : 過去と現在との対話としての記念碑遠足のススメ / 柳原伸洋 [著] レキシテキナ オクユキ オ カンガエル オモシロサ : カコ ト ゲンザイ トノ タイワ トシテノ キネンヒ エンソク ノ ススメ
|
内容著作注記
|
歴史フェス、はじめました : 歴史を楽しみたいすべての人へ / 歴史フェス実行委員会 [著] レキシ フェス ハジメマシタ : レキシ オ タノシミタイ スベテ ノ ヒト エ
|
注記
|
表現種別: テキスト (ncrcontent), 機器種別: 機器不用 (ncrmedia), キャリア種別: 冊子 (ncrcarrier)
|
注記
|
その他の著者: 岡本充弘, 松田陽, 関谷雄一 [ほか]
|
学情ID
|
BD11293289
|
本文言語コード
|
日本語
|
著者標目リンク
|
菊池, 信彦 (1979-)||キクチ, ノブヒコ <AU10063974> 著者
|
著者標目リンク
|
菅, 豊 (1963-)||スガ, ユタカ <AU00154808> 著者
|
著者標目リンク
|
岡本, 充弘||オカモト, ミチヒロ <AU00021560> 著者
|
著者標目リンク
|
松田, 陽 (1975-)||マツダ, アキラ <AU10047800> 著者
|
著者標目リンク
|
関谷, 雄一 (1969-)||セキヤ, ユウイチ <AU10045728> 著者
|
著者標目リンク
|
盛山, 和夫 (1948-)||セイヤマ, カズオ <AU00073911> 著者
|
著者標目リンク
|
川上, 郁雄 (1953-)||カワカミ, イクオ <AU00155889> 著者
|
著者標目リンク
|
Cauvin, Thomas <AU10067440> 著者
|
著者標目リンク
|
徳原, 拓哉 トクハラ, タクヤ <> 著者
|
著者標目リンク
|
光平, 有希 (1982-)||ミツヒラ, ユウキ <AU10067441> 著者
|
著者標目リンク
|
山野, 弘樹 (1994-)||ヤマノ, ヒロキ <AU10060768> 著者
|
著者標目リンク
|
佐藤, 二葉 (漫画家)||サトウ, フタバ <AU10067442> 著者
|
著者標目リンク
|
庄子, 大亮 (1975-)||ショウジ, ダイスケ <AU10044421> 著者
|
著者標目リンク
|
北村, 紗衣||キタムラ, サエ <AU10041951> 著者
|
著者標目リンク
|
内山, 大介||ウチヤマ, ダイスケ <AU10029892> 著者
|
著者標目リンク
|
五月女, 賢司 (1974-)||サオトメ, ケンジ <AU10049496> 著者
|
著者標目リンク
|
青木, 真兵 (1983-)||アオキ, シンペイ <AU10067443> 著者
|
著者標目リンク
|
橋本, 雄太||ハシモト, ユウタ <AU10067444> 著者
|
著者標目リンク
|
矢野, 浩二朗 ヤノ, コウジロウ <> 著者
|
著者標目リンク
|
池尻, 良平 (1985-)||イケジリ, リョウヘイ <AU10067445> 著者
|
著者標目リンク
|
福島, 幸宏 (1973-)||フクシマ, ユキヒロ <AU10062676> 著者
|
著者標目リンク
|
大川内, 直子 (1989-)||オオカワチ, ナオコ <AU10067446> 著者
|
著者標目リンク
|
堀井, 洋||ホリイ, ヒロシ <AU10009618> 著者
|
著者標目リンク
|
柳原, 伸洋||ヤナギハラ, ノブヒロ <AU10042078> 著者
|
分類標目
|
知識.学問.学術 NDC9:002
|
分類標目
|
知識.学問.学術 NDC10:002
|
分類標目
|
哲学・宗教 NDLC:H11
|
件名標目等
|
人文科学||ジンブンカガク
|
件名標目等
|
人文科学||ジンブンカガク
|