武蔵大学図書館

「文明開化」と江戸の残像 : 一六一五〜一九〇七

岩下哲典編著. -- ミネルヴァ書房, 2022. -- (明治維新を担った人たち ; 3). <BB10156087>

所蔵一覧 1件~1件(全1件)

No. 巻号 所蔵館 配置場所 請求記号 資料ID 禁帯出区分 状態 返却予定日 予約
0001 図書館 3階一般図書 210.61//124 0115567018 0件
No. 0001
巻号
所蔵館 図書館
配置場所 3階一般図書
請求記号 210.61//124
資料ID 0115567018
禁帯出区分
状態
返却予定日
予約 0件

書誌詳細

タイトル/著者名等 「文明開化」と江戸の残像 : 一六一五〜一九〇七 / 岩下哲典編著
「ブンメイ カイカ」ト エド ノ ザンゾウ : 1615〜1907
出版事項 京都 : ミネルヴァ書房 , 2022.6
形態事項 x, 407, 6p : 挿図, 地図 ; 20cm
巻号情報
ISBN 9784623093038
シリーズ名等 明治維新を担った人たち||メイジ イシン オ ニナッタ ヒト タチ <BB10156085> 3//b
その他のタイトル 異なりアクセスタイトル:文明開化と江戸の残像 : 1615-1907
ブンメイ カイカ ト エド ノ ザンゾウ : 1615-1907
内容著作注記 「文明開化」の背景にある「江戸文化」 / 岩下哲典著
ブンメイ カイカ ノ ハイケイ ニ アル エド ブンカ
内容著作注記 徳川政権、武と文の相克 : ペリー来航から明治維新への道 / 岩下哲典著
トクガワ セイケン ブ ト ブン ノ ソウコク : ペリー ライコウ カラ メイジ イシン エノ ミチ
内容著作注記 幕末維新期における軍陣病院の役割 : 赤川玄檪・奇兵隊・ウィリスに注目して / 萱田寛也著
バクマツ イシンキ ニ オケル グンジン ビョウイン ノ ヤクワリ : アカガワ ゲンレキ キヘイタイ ウィリス ニ チュウモク シテ
内容著作注記 維新前夜の海外情報と、幕府・洋学者の緊張関係 : 鷹見泉石・箕作阮甫・柳河春三・福沢諭吉を例に / 佐々木千恵著
イシン ゼンヤ ノ カイガイ ジョウホウ ト バクフ ヨウガクシャ ノ キンチョウ カンケイ : タカミ センセキ ミツクリ ゲンポ ヤナガワ シュンサン フクザワ ユキチ オ レイ ニ
内容著作注記 大槻文彦と『言海』編纂 : 新資料「言海跋」と「古とばのうみのおくがき」を通して / 田鍋桂子著
オオツキ フミヒコ ゲンカイ ヘンサン : シンシリョウ ゲンカイバツ ト コトバ ノ ウミ ノ オクガキ オ トオシテ
内容著作注記 幕末維新の変動と日本地理像 : 松浦武四郎の北海道改号問題を中心に / 濱口裕介著
バクマツ イシン ノ ヘンドウ ト ニホン チリゾウ : マツウラ タケシロウ ノ ホッカイドウ カイゴウ モンダイ オ チュウシン ニ
内容著作注記 芝公園となった増上寺 : 太政官布達公園と社寺境内 / 鈴木勇一郎著
シバ コウエン ト ナッタ ゾウジョウジ : ダジョウカン フタツ コウエン ト シャジ ケイダイ
内容著作注記 明治期、華族階級の婚姻・審査実態 : 宮内庁宮内公文書館所蔵「華族身分録」「華族諸願録」からみた / 稲垣知子著
メイジキ カゾク カイキュウ ノ コンイン シンサ ジッタイ : クナイチョウ クナイ コウブンショカン ショゾウ カゾク ミブン ロク カゾク ショガン ロク カラ ミタ
内容著作注記 明治期の杉谷雪樵 : 熊本藩細川家お抱え絵師のゆくえ / 伊藤千尋著
メイジキ ノ スギタニ セッショウ : クマモトハン ホソカワケ オカカエ エシ ノ ユクエ
注記 文献あり
NCID BC1553225X
本文言語 日本語
著者標目 岩下, 哲典 (1962-)||イワシタ, テツノリ <AU00140911>
分類 日本史 NDC9:210.61
分類 日本史 NDC10:210.61
分類 歴史・地理 NDLC:GB421
件名 明治維新||メイジイシン
件名 日本 -- 歴史 -- 明治時代||ニホン -- レキシ -- メイジジダイ
件名 明治維新||メイジイシン
件名 日本 -- 歴史 -- 江戸末期||ニホン -- レキシ -- エドマッキ
件名 日本 -- 歴史 -- 明治時代||ニホン -- レキシ -- メイジジダイ