武蔵大学図書館

論集古代語の研究

蜂矢真郷編. -- 清文堂出版, 2017. <BB10117222>

所蔵一覧 1件~1件(全1件)

No. 巻号 所蔵館 配置場所 請求記号 資料ID 禁帯出区分 状態 返却予定日 予約
0001 図書館 3階一般図書 810.23//49 0115226706 0件
No. 0001
巻号
所蔵館 図書館
配置場所 3階一般図書
請求記号 810.23//49
資料ID 0115226706
禁帯出区分
状態
返却予定日
予約 0件

書誌詳細

タイトル/著者名等 論集古代語の研究 / 蜂矢真郷編
ロンシュウ コダイゴ ノ ケンキュウ
出版事項 大阪 : 清文堂出版 , 2017.3
形態事項 ix, 315p : 挿図 ; 22cm
巻号情報
ISBN 9784792410636
その他のタイトル 異なりアクセスタイトル:古代語の研究 : 論集
コダイゴ ノ ケンキュウ : ロンシュウ
内容著作注記 動詞の活用の成立 : 木田章義氏「二段古形説」をめぐって / 蜂矢真郷著
ドウシ ノ カツヨウ ノ セイリツ : キダ アキヨシ シ「ニダン コケイセツ」オ メグッテ
内容著作注記 『日本語歴史コーパス』を利用したジャンル別特徴語の抽出とその周辺 / 村田菜穂子著
『ニホンゴ レキシ コーパス』オ リヨウ シタ ジャンルベツ トクチョウゴ ノ チュウシュツ ト ソノ シュウヘン
内容著作注記 ミ語法における節の形成と意味 / 竹内史郎著
ミゴホウ ニオケル セツ ノ ケイセイ ト イミ
内容著作注記 ナを伴う二音節化名詞 / 蜂矢真弓著
ナ オ トモナウ ニオンセツカ メイシ
内容著作注記 上代・中古の動詞「~カフ」・「~ガフ」 / 中垣徳子著
ジョウダイ・チュウコ ノ ドウシ「~カフ」・「~ガフ」
内容著作注記 『日本書紀』における高句麗、百済、新羅の官職名 / 柳玟和著
『ニホン ショキ』ニオケル コウクリ、クダラ、シラギ ノ カンショクメイ
内容著作注記 前田本『日本書紀』の日・朝固有名詞の声点について / 朴美賢著
マエダボン『ニホン ショキ』ノ ニッ・チョウ コユウ メイシ ノ ショウテン ニツイテ
内容著作注記 『日本書紀』の分注 : 〈倭義注〉とその偏在から考える / 是澤範三著
『ニホン ショキ』ノ ブンチュウ : 〈ワギチュウ〉ト ソノ ヘンザイ カラ カンガエル
内容著作注記 『日本書記』古訓「ウカラ」「ヤカラ」考 / 金紋敬著
『ニホン ショキ』コクン「ウカラ」「ヤカラ」コウ
内容著作注記 御巫本『日本書紀私記』の和訓の系統 : 一峯本『日本書紀』との関係を中心に / 山口真輝著
ミカナギボン『ニホン ショキ シキ』ノ ワクン ノ ケイトウ : イチミネボン『ニホン ショキ』トノ カンケイ オ チュウシン ニ
内容著作注記 「五国史」宣命の「之」字 / 池田幸恵著
「ゴコクシ」センメイ ノ「ノ」ジ
内容著作注記 変体漢文における不読字 : 段落標示用法を中心に / 田中草大著
ヘンタイ カンブン ニオケル フドクジ : ダンラク ヒョウジ ヨウホウ オ チュウシン ニ
内容著作注記 『和名類聚抄』の「玉類」項について / 吉野政治著
『ワミョウ ルイジュショウ』ノ「ギョクルイ」コウ ニツイテ
注記 蜂矢真郷教授略歴: p285-288
注記 蜂矢真郷教授論著目録: p289-309
注記 文献あり
NCID BB23585640
本文言語 日本語
著者標目 蜂矢, 真郷(1946-)||ハチヤ, マサト <AU00147956>
分類 日本語 NDC9:810.23
件名 日本語 -- 古語||ニホンゴ -- コゴ
件名 日本語 -- 古語 -- 論文集||ニホンゴ -- コゴ -- ロンブンシュウ