武蔵大学図書館

古都の森を守り活かす : モデルフォレスト京都

田中和博編. -- 京都大学学術出版会, 2008. <BB10046703>

所蔵一覧 1件~1件(全1件)

No. 巻号 所蔵館 配置場所 請求記号 資料ID 禁帯出区分 状態 返却予定日 予約
0001 図書館 大学自然科学 654//45 0114508542 0件
No. 0001
巻号
所蔵館 図書館
配置場所 大学自然科学
請求記号 654//45
資料ID 0114508542
禁帯出区分
状態
返却予定日
予約 0件

書誌詳細

タイトル/著者名等 古都の森を守り活かす : モデルフォレスト京都 / 田中和博編
コト ノ モリ オ マモリ イカス : モデルフォレスト キョウト
出版事項 京都 : 京都大学学術出版会 , 2008.10
形態事項 xii, 511p, 図版 (4図) : 挿図 ; 22cm
巻号情報
ISBN 9784876987566
その他のタイトル 標題紙タイトル:Forest in ancient city.
内容著作注記 はじめに / 田中和博著
ハジメニ
内容著作注記 なぜ古都京都の森の保護が急がれるのか
ナゼ コト キョウト ノ モリ ノ ホゴ ガ イソガレルノカ
内容著作注記 「古都の森」とは何か? / 田中和博, 高田研一著
「コト ノ モリ」 トワ ナニカ?
内容著作注記 京都の三山、特に東山の森林の成立基盤 / 高田研一著
キョウト ノ サンザン、 トクニ ヒガシヤマ ノ シンリン ノ セイリツ キバン
内容著作注記 「古都の森の変化」とは何か? / 高田研一著
「コト ノ モリ ノ ヘンカ」 トワ ナニカ?
内容著作注記 何が求められているのか? : 保全の課題と本書の構成 / 田中和博著
ナニガ モトメ ラレテイルノカ? : ホゼン ノ カダイ ト ホンショ ノ コウセイ
内容著作注記 古都の森の歴史
コト ノ モリ ノ レキシ
内容著作注記 京都の森の変遷
キョウト ノ モリ ノ ヘンセン
内容著作注記 照葉樹林からマツ林へ : 平安時代まで / 高原光著
ショウヨウ ジュリン カラ マツバヤシ エ : ヘイアン ジダイ マデ
内容著作注記 強烈な人間活動の圧力と森林の衰退 : 室町後期から江戸末期 / 小椋純一著
キョウレツ ナ ニンゲン カツドウ ノ アツリョク ト シンリン ノ スイタイ : ムロマチ コウキ カラ エドマッキ
内容著作注記 近代化の中での古都の森 : 明治中期における京都周辺山地 / 小椋純一著
キンダイカ ノ ナカデ ノ コト ノ モリ : メイジ チュウキ ニ オケル キョウト シュウヘン サンチ
内容著作注記 室戸台風被害からの復旧、そして新たな構想へ : 東山国有林風致計画書(昭和11年)とその後の展開 / 村上幸一郎著
ムロト タイフウ ヒガイ カラ ノ フッキュウ、 ソシテ アラタナ コウソウ エ : ヒガシヤマ コクユウリン フウチ ケイカクショ (ショウワ 11ネン) ト ソノゴ ノ テンカイ
内容著作注記 京都の森の災害史
キョウト ノ モリ ノ サイガイシ
内容著作注記 京都における土砂災害 : 歴史と現状 / 松村和樹著
キョウト ニ オケル ドシャ サイガイ : レキシ ト ゲンジョウ
内容著作注記 京都における風倒木災害 / 松村和樹著
キョウト ニ オケル フウトウボク サイガイ
内容著作注記 京都における地震災害 / 松村和樹著
キョウト ニ オケル ジシン サイガイ
内容著作注記 古都の森の現状
コト ノ モリ ノ ゲンジョウ
内容著作注記 変わりゆく京都の森
カワリユク キョウト ノ モリ
内容著作注記 シイノキの分布拡大 : マツ林からシイ林へ / 高田光, 奥田賢著
シイノキ ノ ブンプ カクダイ : マツバヤシ カラ シイバヤシ エ
内容著作注記 マツ枯れ現象 / 池田武文著
マツカレ ゲンショウ
内容著作注記 ナラ枯れ現象 / 小林正秀著
ナラカレ ゲンショウ
内容著作注記 景観保全の現状
ケイカン ホゼン ノ ゲンジョウ
内容著作注記 植生の遷移と景観の保全 / 池田武文著
ショクセイ ノ センイ ト ケイカン ノ ホゼン
内容著作注記 森林景観の歴史的な変遷に向き合う : 嵐山における対策の方向性 / 深町和津枝著
シンリン ケイカン ノ レキシテキ ナ ヘンセン ニ ムキアウ : アラシヤマ ニ オケル タイサク ノ ホウコウセイ
内容著作注記 天橋立における景観保全の取り組み / 池田武文著
アマノハシダテ ニ オケル ケイカン ホゼン ノ トリクミ
内容著作注記 活用による森の保護
カツヨウ ニ ヨル モリ ノ ホゴ
内容著作注記 木質系材料の利用技術
モクシツケイ ザイリョウ ノ リヨウ ギジュツ
内容著作注記 木材の基礎知識 / 石丸優著
モクザイ ノ キソ チシキ
内容著作注記 樹木及び木材中の物質移動 / 飯田生穂著
ジュモク オヨビ モクザイチュウ ノ ブッシツ イドウ
内容著作注記 化学加工による木材用途の拡大 / 湊和也著
カガク カコウ ニ ヨル モクザイ ヨウト ノ カクダイ
内容著作注記 国産スギ材の合板利用について / 吉田裕三著
コクサン スギザイ ノ ゴウハン リヨウ ニ ツイテ
内容著作注記 高温熱処理によるスギ圧蜜単板構造技術開発 / 吉田裕三著
コウオン ネツショリ ニ ヨル スギ アツミツ タンハン コウゾウ ギジュツ カイハツ
内容著作注記 スギ間伐材を活用した木製ガードレールの開発 / 川添正伸著
スギ カンバツザイ オ カツヨウ シタ モクセイ ガードレール ノ カイハツ
内容著作注記 立木染色法の開発と実用化 / 飯田生穂著
タチキ センショクホウ ノ カイハツ ト ジツヨウカ
内容著作注記 化学処理木材の楽器への応用 / 湊和也著
カガク ショリ モクザイ ノ ガッキ エノ オウヨウ
内容著作注記 和紙に学ぶ : 和紙の機能化と利用 / 湊和也著
ワシ ニ マナブ : ワシ ノ キノウカ ト リヨウ
内容著作注記 新機能性材料としての炭 / 石丸優著
シンキノウセイ ザイリョウ トシテ ノ スミ
内容著作注記 流通と消費の革新
リュウツウ ト ショウヒ ノ カクシン
内容著作注記 木材の地産地消の必要性 / 田中和博著
モクザイ ノ チサン チショウ ノ ヒツヨウセイ
内容著作注記 ウッドマイレージ / 田中和博, 白石秀知, 渕上佑樹著
ウッドマイレージ
内容著作注記 京都府における木材利用の取り組み / 吉田裕三著
キョウトフ ニ オケル モクザイ リヨウ ノ トリクミ
内容著作注記 生産と消費をつなげる森林バイオマス絵巻 / 成田真澄著
セイサン ト ショウヒ オ ツナゲル シンリン バイオマス エマキ
内容著作注記 協働の森づくり
キョウドウ ノ モリズクリ
内容著作注記 モデルフォレスト運動と森林情報の共有
モデルフォレスト ウンドウ ト シンリン ジョウホウ ノ キョウユウ
内容著作注記 バイオリージョンとモデルフォレスト / 田中和博著
バイオリージョン ト モデルフォレスト
内容著作注記 府民みんなで進める京都の森林づくり : 京都モデルフォレスト運動 / 今尾隆幸著
フミン ミンナ デ ススメル キョウト ノ シンリン ズクリ : キョウト モデル フォレスト ウンドウ
内容著作注記 流域森林情報の共有化 / 松村和樹著
リュウイキ シンリン ジョウホウ ノ キョウユウカ
内容著作注記 京都府自然環境情報収集・発信システム / 田中和博著
キョウトフ シゼン カンキョウ ジョウホウ シュウシュウ ・ ハッシン システム
内容著作注記 市民・企業参加による森づくり
シミン ・ キギョウ サンカ ニ ヨル モリズクリ
内容著作注記 企業と地元が連携した森林整備 : 長岡京市西山地域 / 藤下光伸著
キギョウ ト ジモト ガ レンケイ シタ シンリン セイビ : ナガオカキョウシ ニシヤマ チイキ
内容著作注記 京都伝統文化の森推進協議会の取り組みについて / 高橋武博著
キョウト デントウ ブンカ ノ モリ スイシン キョウギカイ ノ トリクミ ニ ツイテ
内容著作注記 森の健康診断 / 田中和博著
モリ ノ ケンコウ シンダン
内容著作注記 京都府における森林ボランティア活動の現状 / 櫻井聖悟, 田中和博著
キョウトフ ニ オケル シンリン ボランティア カツドウ ノ ゲンジョウ
内容著作注記 京都三山の変化に関する市民意識 / 田中和博著
キョウト サンザン ノ ヘンカ ニ カンスル シミン イシキ
内容著作注記 おわりに / 田中和博著
オワリニ
注記 日本生命財団の出版助成を得て刊行されたもの
注記 索引: 501-511p
NCID BA87605525
本文言語 日本語
著者標目 田中, 和博(1953-)||タナカ, カズヒロ <AU10017601>
分類 森林史.林業史・事情 NDC9:652.162
件名 林業 -- 京都府||リンギョウ -- キョウトフ
件名 森林保護||シンリン ホゴ