武蔵大学図書館

八重山の地域性/ 沖縄国際大学南島文化研究所編

編集工房東洋企画, 2006. -- (南島文化研究所叢書 ; 1). <BB10019798>

所蔵一覧 1件~1件(全1件)

No. 巻号 所蔵館 配置場所 請求記号 資料ID 禁帯出区分 状態 返却予定日 予約
0001 図書館 1階一般図書 302.199//24 0114022270 0件
No. 0001
巻号
所蔵館 図書館
配置場所 1階一般図書
請求記号 302.199//24
資料ID 0114022270
禁帯出区分
状態
返却予定日
予約 0件

書誌詳細

タイトル/著者名等 八重山の地域性/ 沖縄国際大学南島文化研究所編
ヤエヤマ ノ チイキセイ
出版事項 那覇 : 編集工房東洋企画 , 2006.3
形態事項 355p ; 19cm
巻号情報
ISBN 4938984407
シリーズ名等 南島文化研究所叢書||ナントウ ブンカ ケンキュウジョ ソウショ <BB10020573> 1//a
内容著作注記 石垣島における農業の地域特性 / 小川 護
イシガキジマ ニ オケル ノウギョウ ノ チイキ トクセイ
内容著作注記 近代八重山諸島とマラリア / 崎浜靖
キンダイ ヤエヤマ ショトウ ト マラリア
内容著作注記 石垣島の都市 / 堂前亮平
イシガキジマ ノ トシ
内容著作注記 石垣島の漁業 / 澤田裕之
イシガキジマ ノ ギョギョウ
内容著作注記 石垣島の地形 / 河名俊男
イシガキジマ ノ チケイ
内容著作注記 八重山の大気環境 / 新垣武
ヤエヤマ ノ タイキ カンキョウ
内容著作注記 八重山方言の特徴 / 高橋俊三
ヤエヤマ ホウゲン ノ トクチョウ
内容著作注記 石垣方言の敬語概略 / 西岡敏
イシガキ ホウゲン ノ ケイゴ ガイリャク
内容著作注記 八重山舞踊の成立 / 狩俣恵一
ヤエヤマ ブヨウ ノ セイリツ
内容著作注記 作曲家としての宮良長包と八重山の音楽 / 杉本信夫
サッキョク カ ト シテ ノ ミヤラ チョウホウ ト ヤエヤマ ノ オンガク
内容著作注記 八重山と台湾の歴史的関係 / 藤波潔
ヤエヤマ ト タイワン ノ レキシ テキ カンケイ
内容著作注記 ピノキオ観光と地域発展の可能性 / 呉錫畢
ピノキオ カンコウ ト チイキ ハッテン ノ カノウセイ
内容著作注記 今日を生きる人々の自己実現とアイデンティティ形成のプロセス / 片本恵利
キョウ オ イキル ヒトビト ノ ジコ ヒョウゲン ト アイデンティティ ケイセイ ノ プロセス
内容著作注記 戦後八重山の国語教育 / 渡辺春美
センゴ ヤエヤマ ノ コクゴ キョウイク
内容著作注記 八重山地域の学校図書館活動 / 山口真也
ヤエヤマ チイキ ノ ガッコウ トショカン カツドウ
NCID BA77605405
本文言語 日本語
著者標目 沖縄国際大学南島文化研究所||オキナワ コクサイ ダイガク ナントウ ブンカ ケンキュウジョ <AU00030866>
著者標目 小川, 護(1958-)||オガワ, マモル <AU10007706>
著者標目 崎浜, 靖||サキハマ, ヤスシ <AU10007707>
著者標目 堂前, 亮平||ドウマエ, リョウヘイ <AU00080238>
著者標目 澤田, 裕之||サワダ, ヒロユキ <AU00104108>
著者標目 河名, 俊男(1943-)||カワナ, トシオ <AU10007708>
著者標目 新垣, 武(1951-)||アラカキ, タケシ <AU10007709>
著者標目 高橋, 俊三(1942-)||タカハシ, トシゾウ <AU00103860>
著者標目 西岡, 敏(1968-)||ニシオカ, サトシ <AU00154145>
著者標目 狩俣, 恵一(1951-)||カリマタ, ケイイチ <AU10007558>
著者標目 杉本, 信夫(1934-)||スギモト, ノブオ <AU10007710>
著者標目 藤波, 潔||フジナミ, キヨシ <AU10007711>
著者標目 呉, 錫畢||オ, ソクピル <AU10007712>
著者標目 片本, 恵利 <>
著者標目 渡辺, 春美(1951-)||ワタナベ, ハルミ <AU10007713>
著者標目 山口, 真也(1974-)||ヤマグチ, シンヤ <AU10007714>