武蔵大学図書館

「こころ」から「ことば」へ「ことば」から「こころ」へ

佐藤泰正編. -- 笠間書院, 1997. -- (笠間選書 ; 175 . 梅光女学院大学公開講座論集 ; 第40集). <BB01131650>

所蔵一覧 1件~1件(全1件)

No. 巻号 所蔵館 配置場所 請求記号 資料ID 禁帯出区分 状態 返却予定日 予約
0001 図書館 3階一般図書 804//44 0111623864 0件
No. 0001
巻号
所蔵館 図書館
配置場所 3階一般図書
請求記号 804//44
資料ID 0111623864
禁帯出区分
状態
返却予定日
予約 0件

書誌詳細

標題および責任表示 「こころ」から「ことば」へ「ことば」から「こころ」へ / 佐藤泰正編
「ココロ」カラ「コトバ」エ 「コトバ」カラ「ココロ」エ
出版・頒布事項 東京 : 笠間書院 , 1997.3
形態事項 139, 28p ; 19cm
巻号情報
ISBN 4305602415
書誌構造リンク 笠間選書||カサマ センショ <BB07015614> 175 . 梅光女学院大学公開講座論集||バイコウ ジョガクイン ダイガク コウカイ コウザ ロンシュウ ; 第40集//a
その他の標題 異なりアクセスタイトル:こころからことばへことばからこころへ
ココロ カラ コトバ エ コトバ カラ ココロ エ
内容著作注記 <道具>扱いか<場所>扱いか : 日英語にみる知覚の癖と構文型 / 中右実 [著]
ドウグ アツカイ カ バショ アツカイ カ : ニチエイゴ ニ ミル チカク ノ クセ ト コウブンケイ
内容著作注記 あいさつ対話の構造・特性とあいさつことばの意味作用 : 路上のあいさつ対話に見る / 岡野信子 [著]
アイサツ タイワ ノ コウゾウ トクセイ ト アイサツ コトバ ノ イミ サヨウ : ロジョウ ノ アイサツ タイワ ニ ミル
内容著作注記 人間関係の距離認知とことば : 待遇表現に反映した日本語話者の意識 / 高路善章 [著]
ニンゲン カンケイ ノ キョリ ニンチ ト コトバ : タイグウ ヒョウゲン ニ ハンエイシタ ニホンゴ ワシャ ノ イシキ
内容著作注記 外国語学習へのヒント / 吉井誠 [著]
ガイコクゴ ガクシュウ エノ ヒント
内容著作注記 伝言ゲームに起こる音声的な変化について / 有元光彦 [著]
デンゴン ゲーム ニ オコル オンセイテキナ ヘンカ ニツイテ
内容著作注記 話法で何が伝えられるか : 直接話法、間接話法、エコー発話としての自由間接話法 / 松尾文子 [著]
ワホウ デ ナニ ガ ツタエラレルカ : チョクセツ ワホウ カンセツ ワホウ エコー ハツワ トシテノ ジユウ カンセツ ワホウ
内容著作注記 <ケルトのこころ>が囁く : 変容と転生の物語 / 吉津成久 [著]
ケルト ノ ココロ ガ ササヤク : ヘンヨウ ト テンセイ ノ モノガタリ
内容著作注記 文脈的多義と認知的多義 / 国広哲弥 [著]
ブンミャクテキ タギ ト ニンチテキ タギ
内容著作注記 <ことばの音楽>をめぐって : もう一つの詩的レトリック / 北川透 [著]
コトバ ノ オンガク オ メグッテ : モウヒトツ ノ シテキ レトリック
内容著作注記 言葉の逆説性をめぐって : あとがきに代えて / 佐藤泰正 [著]
コトバ ノ ギャクセツセイ オ メグッテ : アトガキ ニ カエテ
注記 執筆: 中右実ほか
注記 章末: 参考文献
学情ID BA29931532
本文言語コード 日本語
著者標目リンク 佐藤, 泰正 (1917-2015)||サトウ, ヤスマサ <AU00019281>
分類標目 論文・講演集.文芸評論.雑著 NDC8:904
分類標目 論文集.評論集.講演集 NDC9:804
件名標目等 言語学||ゲンゴガク
件名標目等 言語学 -- 論文集||ゲンゴガク -- ロンブンシュウ